|
 |
カーテンの新調はこちらへどうぞ |
カーテンの丈詰め(丈出し)料金は
すそ幅によって決まります |
◆サービスの概要 ◆基本的なご依頼パターンと料金 ◆オプションによる追加料金 ◆急ぎ仕上げ料金
◆生地の接ぎ合わせについて ◆ご注文からお届けまでの流れ
◆FAQ・よくあるご質問とご注意事項 ◆ご利用上のヒント ◆インテリア小物 |
|
|
基本的なご依頼パターンと料金 |
ご依頼のほとんどが、以下の6つのパターンに分類されます。 1 2 3 4 5 6
まずは、類似のパターンを探してみてください。丈詰めだけの場合は@のパターンになります。
|
@高さの調整
カーテンのすそ巾が200cmだとしたら 2000mmですので =2000円と計算します
1ミリ=1円で
1cm=10円単位で
換算します。
ただし1枚あたりの最低料金は1000円です。
そのため、すそ巾が900mmの場合でも1000円になります。ほつれ直しだけの場合もこの料金計算になります。 |
総丈の調整・丈詰めのみ
最もご依頼が多い調整です。料金はすそ巾1ミリ=1円です。
「仕上りの高さ」ではなく「すそ巾」の長さで決まります。

カーテンの丈詰めだけです!というお客様は読み飛ばしてください |
A巾だけの調整
高さはそのままに、巾だけを調整する場合は、簡単な図を書いていただき「ヒダ●面分を切り取って欲しい」とご指示ください。直す端ごとに2000円です。 |

ウエイトプレートが入っている場合は、同じように付け直しします。
 |
B高さと巾
両方の調整
高さと巾の両方を調整したい場合は、先に丈つめ料金を計算してから、巾つめ料金2000円を加算します。
裏地があったり、レースのウエイトテープ付け替える場合も、先に丈つめ料金を出してから、幅詰め料金を加算します。
|

 |
Cすそではなく
ヒダ山部分で
高さを調整する
カーテンのすそ部分ではなく、ヒダ部分で高さを調整したい場合の計算です。
ヒダ山・その他を解体して横巾を調整する場合(ヒダ山をつくり直す場合)
はオーダーと同じ料金になります(古いカーテンを材料にして新しいカーテンを作る)。
|
すそ巾の仕上がりサイズを元に料金を計算します。
すそではなくヒダ部分で高さ調整する場合は下記の計算です。
それ以上解体して調整する場合はオーダーと同じ料金(横幅mm×4+2000)円
 |
|
カーテン・レースの分割と合体 |
Dカーテンの分割
4000円〜
1枚のカーテンを2枚に分割します。ヒダ面1つ分がカーテンの耳になります。
ヒダ山の間隔が短い場合はヒダ面が2つ無くなることがあります。
分割するだけであれば4000円で済みます。
高さも調整したい場合は、分割後のすそ巾をもとに2枚の丈詰め料金@を計算します。
|

|
Eカーテンの合体
3000円〜
2枚のカーテンを1枚に合体します。ヒダ間が長い場合はヒダ山を1つだけ切り離すことがあります。
合体するだけであれば3000円で済みます。
高さも調整したい場合は、合体後のすそ巾をもとに1枚の丈詰め料金@を計算します。 |

合体の場合は、1枚ごとにヒダ山1つがなくなることを前提としています。
ヒダ山を残らず使いたい、ヒダ山を復元したいという場合は、山ごとに+1000円になります。そのため、必ずご依頼書をお書きになり、上の寸法(レールの幅)が何センチになればいいかをおしらせください。(できない場合もあります) |
|
|
オプションによる追加料金 |
下記のケースに該当する場合は追加料金が必要です
|
-
ご来店による相談,見積りのみ
、寸法が分からない等
このサービスは,宅配便による受付を前提としておりますので店頭受付は考慮していません。ご近所のお客様がご依頼用紙をプリントアウトし,ご記入済みでカーテンをお預かりすることはできますが,用紙ご記入なし・採寸なしで持込の場合は採寸料としてカーテン1枚あたり700円を加算させて頂きます。
店頭での「ご相談」は30分ごとに2100円を別途頂戴します。分からないことは,あらかじめ掲示板でおたずねください。店頭で初歩的なご相談をいただいても,サイト内の説明を繰り返すことになります。見積書の作成は3000円加算です。
いずれもこのページ内の説明をお読みになれば不要なものばかりですので,まずは納得行くまでお読みください。
せっかくご依頼いただいても、お客様の採寸と当店の採寸が大幅に異なる場合は、お客様とのすり合わせが何度も必要になりますし、間違えて別なカーテンを送られたのではないかと確認も必要になりますので、できる・できない、寸法が違いすぎて何度も検品が必要な場合は、元のカーテン1枚につき700円加算させて頂くことがあります。
-
生地が二重になっている遮光カーテンなど(
従来よりお安くなりました)
遮光カーテンなど裏地がついて生地が二重になっている場合で、
裏地のサイズも直すことになりますので、縫製料金が1.5倍になります。
ただし二重でなく一重の遮光カーテン(生地そのものに遮光性がある)は追加料金は必要ありません。
 |
 |
 |
このカーテンは
裏地も調整しました |
このカーテンは
裏地も調整しました |
このカーテンは生地そのものに遮光性があり追加料金は不要で
す |
-
レースを丈つめする場合のすその仕上げ方
レースのすそにウエイトテープ(ひも状のオモリ)があって同じように仕上げるには
1mごとに(特殊縫製+ウエイトテープ)代として1000円が追加になります。
(元々ついていたウエイトテープは、縫い付けられている場合再利用できません)
ただし、カーテンのように三つ折り仕上げで良い場合は追加料金は必要ありません。
ウエイトテープのみの付け替えは1mごとに1700円になります。(高さが5mm程度短くなります)
ウエイトテープが三つ折の中に入っているだけで縫い付けられていない場合は、両端の縫いつけ処理のみ300円×両端=600円です。
 |
 |
 |
ウエイトテープとは、レースのすそにひも状に入っている金属のオモリのことです。 |
ウエイトテープは再利用ができませんので丈詰め時は新しいウエイトテープを付け直すことになります。 |
ウエイトテープではなく単に三つ折り仕上げにしたい場合はオプションの追加料金は必要ありません。端
にウエイトプレートをつけることもできます。(1組2個600円) |
-
生地を柄合わせ料金・接ぎ目のほつれ直し料金 1ヶ所ごとに1000円
柄のある2枚のカーテンを1枚に合体させる場合(調整パターンE)で、隣り合う柄をピッタリ合わせたい時はその箇所ごとに1000円が加算されます。
柄はぴったり合わさらなくても良いという方は不要な料金です。
接ぎ合わせがほつれている場合も1000円〜です。
-
必要に応じてクリーニング料金 クリーニング料金は、
レールにぶら下げた状態で広げ,
90×180cm(たたみ1枚の大きさ)=1400円で換算します。
サイズが伸縮することや、特殊素材には対応できないこともあるので、当店としてもできるだけ洗わずに済ませたいと考えていますが、汚れているカーテンはお受けできないこともございます。
お直しご利用の心得としてあらかじめ洗ってからお送りいただけると助かります。お客様が馴染みにしているクリーニング店にお出しください。
その場合、クリーニング後に伸びたり縮んだりしていないか念のためご確認いただいてからご送付ください。
特に、クリーニング済みであっても、タバコのヤニ(毒物です)が大量についている場合や、動物の毛(アレルギーの原因になり得ます)が付着している場合は、1枚毎に+700円〜クリーニングの半額程度の追加料金を頂き、除去作業を行います。
-
必要に応じて 急ぎ料金
-
キャンセル料
料金の計算方法を公開していますので、フィッティング後・料金お支払後のキャンセルはご遠慮ください
。キャンセルの場合は1点につき700円と、細かい相談がある場合は3,000円をキャンセル料として頂戴し,代引で発送いたします。代引手数料として300円加算されます。
急ぎ仕上げのキャンセルは、キャンセル料に急ぎの倍率(1.5倍,2倍,3倍)を乗じます。ご了承の上ご利用ください。
|
|
急ぎ仕上げ料金のご案内 |
通常は、受付またはご入金の日から数えて7〜10日程度の余裕を見ていただきのんびりとお待ちください。
ただし、一度に大量のカーテンを持ち込まれても対応できないことがあります。
急ぎ仕上げは、お客様のご事情・ご予算に応じて使い分けてくださいませ。
急行仕上げ 縫製料金の1.5倍 中2営業日仕上げ
特急仕上げ 縫製料金の2.0倍 翌営業日まで仕上げて24時間以内に発送
即日仕上げ 縫製料金の3.0倍
ただちに作業し可能な限り急いでお届けできる手段を用います
ゆうパック仙台出発の場合、即日出荷で東京都23区内であれば翌朝午前中に到着します。
その他の地域は下記を参考になさってください。離島など一部の地域はさらに日数がかかります。
翌日午前中にお届けできる地域 |
東北地方・茨城県・栃木県・埼玉県・東京23区内 |
翌日14時以降にお届けできる地域 |
千葉県・神奈川県・東京都多摩地区・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・静岡県・愛知県・大阪府 |
翌日夕方以降にお届けできる地域 |
札幌市内・岐阜県・三重県・滋賀県・奈良県・和歌山県・鳥取県・岡山県・兵庫県・広島県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県 |
翌々日以降にお届けできる地域 |
山口県・九州地方・沖縄 |
|
|
ご注文からお届けまでの流れ |
- カーテンを何cmの高さにしたいか(希望カーテン高さ)
「現状の高さ230cmを 50cm詰めて → 仕上がりの高さ180cmにしたい」 「5cm出して → 仕上がりの高さ205cmにしたい」
などとご指定ください。 ご注文用紙やメモ用紙がダウンロードできます。
- 料金計算の基礎になるのは,ほとんどの場合ですそ幅です
ぜひ,すそ巾を測って図の中に書きこんでください。お客様でも料金計算できます。
丈詰め以外の場合でも簡単な図をお書きください。
丈つめの料金は,高さではなくすそ幅で決まります。
- 急いでいる場合は、希望納期やご事情をお知らせください。
出来る限り配達場所・配達日・配達時間の指定も承ります。
お支払いは作業前に銀行振込(手数料はご負担ください)いただくか
または代金引換ゆうパックでお届けします(手数料300円)
- カーテンは箱でお送りください。返送にも使用します。
送料はすべてお客様のご負担でお願いいたします。
小さな箱にぎゅうぎゅう詰めでカーテンを送って来られると,綺麗な状態でお返しできません。
あまりにもぎゅうぎゅう詰めの場合は,小さい箱は処分させて頂き,別箱をご用意しますので300円加算させて頂きます。
- ご注文用紙と一緒にカーテンと一緒に送ってください。
なお,カーテンの上の横幅を調整する場合は,測り方にご注意ください。耳は含めません。

- 当店にカーテンが到着しましたらメールを差し上げ準備にとりかかります。
ただしメールは不確実なものなので、1日以上ご返事がない場合や
内容変更等があって内容が行き違いが生じやすい場合、すでに行き違ってしまった場合は、メールではなくカーテン専用掲示板での連絡に移行させていただきます。
カーテンが掲示板に出るのが嫌だとか,名前を出すな,市町村名を書くな等,神経質に思われるお客様はご利用にならないでください。(掲示板にはフルネームやメールアドレスは入力しないでください)
- その他、説明が難しい
場合はもカーテン掲示板でのやりとりとさせていただきます。これは、メールによる行き違いを防いで連絡を一元化させ、対応事例を他のお客様にも参考情報としてご覧いただくためのものです。
- 特に連絡をご希望にならない方,掲示板に投稿がない方、メールアドレスが不明なお客様、連絡が取れないお客様は、5日程度お待ちしてこちらの裁量のみで縫製し代引ゆうパックで発送させていただきます。
- 確認が必要な部分は、やはり掲示板で画像付きにてお知らせいたします。
- その他は、出来上がり次第、発送いたします。
-
電話について
ご依頼前のお電話については,このページを開いた状態でお電話ください。
それ以外の対応はできませんので掲示板をご利用ください。
ご依頼後のお電話は、急ぎの場合のみお受けいたします。
サイズ変更等は口頭ではお受けできませんので掲示板をご利用ください。
当店はネットショップに特化しており電話番がおりません。
|
|
FAQ・よくあるご質問とご注意事項
|
-
送って良い
ですか?
という確認連絡は何卒ご無用にお願いします。じゃんじゃんバリバリお送りください。
-
ロールカーテンも調整できますか? フラットカーテンみたいなものだと思いますが? ロールカーテンはお引き受けできません。申し訳ありません。ロールカーテンの継ぎ足しや分割してのサイズ調整のご相談が時々ありますが,縫い合わせとしても,そこだけ厚くなり,キレイにロールできなくなりますので,調整できるものではありません。
-
カーテンと一緒にラブレターやお菓子を同梱してもいいでしょうか? はい。構いませんw ついでに、海老・プリン
・わらび餅などの・・・(以下ry
-
どうやって送ればいいのでしょうか?
-
カーテンのフックをはずしてください(紛失保証いたしません) フックなど付属物は紛失しても責任を負えません。カーテンのみご送付ください。
-
カーテンお送りいただく際は「袋」ではなくできるだけ「箱」でお願いします。 返送する際も同じ箱でお送りします。
キツキツに入っていると、キツキツでお返しすることになってしまいます。最後はアイロンで仕上げてお返ししますので、気持ち大きさに余裕のある箱で
あれば,綺麗な状態でお届けできます。箱の再利用ができない場合は箱代として300円頂戴することがあります。
-
高さを調整する時、下の部分を切ってしまうのですか?
はい。原則としてはそうなります。カーテンの高さを詰める場合は下の部分・すそをちょん切ってしまいます。ちょん切らないで余った生地を温存させたい場合は、あらかじめお知らせください。
特にご指定がない場合は、ちょん切らせていただきます。
また,すそがレースなど飾り付けがある場合は,上のヒダ部分をほどいて高さ調整することもできます。
-
丈つめ(高さ調整)したいのですが,下の三つ折り部分は現状と同じように仕上げてもらえますか?
はい。原則としてはそうなります。現状と同じような折り幅,現状と同じような色の縫い糸を使用します。よほど特殊なカーテンでなければ,三つ折り巾まで指定なさる必要はありません。
-
AフックをBフックにしたいのですが?
当店のサービスはサイズを直すだけなので、フックについては適切なお答えができません。申し訳ございません。フックにもいろいろな大きさ・形があり、レールの仕様などもいろいろなので「フックから何センチ」「レールから何センチ」「床から何センチ」という指示はお受けできません。
当店ではお客様宅の様子は分かりません。
-
カーテンの幅を増やしたいのですが,フックが縫いつけタイプです。用意してもらえますか?
新調・調整ともに当店では,カーテンフックに関して一切関知しません。また,縫いつけ型のフックに
は対応していません。当店でご用意もできません。やむを得ず調整で使用したい場合はフックをご持参ください。
-
ウエイトは同じ場所に着け直してもらえますか? また、新たに付けることはできますか?
すでに着いているウエイトプレートは同じように付け直します。付いていないところには,1つ300円で新たに追加することもできます。ただしレースのウエイトテープ
(おもりのヒモのようなもの)は再利用ができませんので、追加オプション料金で対応いたします。
 |
 |
 |
ウエイトプレートは同じ位置に付け直します。分割する場合や新たに入れたい場合は1つ300円でお分けします。 |
丈出しの場合はウエイトプレートが折り返し部分より少し突出することがあります。 |
縫い目がカーテンの表に出ない掬い縫い・ルイス仕上げも
できます。ルイスとは、紳士ズボンのすそと同じく表に縫い目が出ないよう裏側だけで縫製するものです。 |
- ルイス仕上げ(すくい縫い)は、できますでしょうか?
はい、できます。 右上の画像のように、ルイス仕上げのカーテンは丈つめ後もルイス仕上げします(↑画像参照)。すくい縫い、スクイ、掬い、ルイス、呼び方はいろいろありますが、縫い目が表に出ない方法で縫うことができます。
-
カーテンが掲示板に出たりするのは嫌です。
カーテンが掲示板に出るのが嫌だとか,名前を出すな,市町村名を書くな等,神経質に思われるお客様はご利用にならないでください。
|
ご利用上のヒントとこれまでのご依頼例 |
-
引越し時にご利用になる場合
お引越しと同時にカーテンの丈詰めをされるお客様が多いです。
仕上がりましたら転居先へお届けすることができますので、そのようにご指示ください。
-
一度に家中のカーテンを調整する場合
家中のカーテンすべてを調整して新居で使いたい→ でも夜、部屋が丸見えになるので急いで欲しい→ けれど急ぎ料金なんか払ってらんねーという方は、カーテン本体のみ急ぎ仕上げにして、レースは通常のんびり仕上げにするなど2回に分けてご依頼いただいてはどうでしょうか。運賃のご負担が増えますが,急ぎ料金が1.5倍とか2.0倍になるよりはお得になるかもしれません。
(急ぎ料金は、通常一週間程度先まで納期が詰まっており、予定通りの仕事をその日の深夜にやらざるを得ないため割高になります。ご了承ください)
-
これまでのご依頼例は掲示板に収納されています
料金計算が現在と異なっている場合がございます。ご了承ください。
カーテン専用掲示板 (新調と調整、共通の掲示板になっております)
|
|
インテリア小物もお作りできます |
家中で同じデザインのカーテンをしているが、窓が大きくなりカーテンの調整が難しいという場合、カーテンのサイズが小さくて新居に合わない場合などでも、カーテンを捨ててしまわずに、インテリア小物に作り替えることができます。また、カーテンに思い出がある場合、カーテンを捨てたくない時は、別のものに作り替えることをご提案します。カーテンとインテリア小物が同じデザインですと、お部屋に統一感が生まれてクールです。
|
いずれも,材料となるお好みの布地やファスナーと一緒に,簡単な図を書いて寸法をご指定ください。カーテン新調時に残る生地でご依頼になるお客様や,丈つめ調整で残った生地でご依頼になるお客様が多いですが,インテリア物だけ単品でのご注文もお受けしています。 |

タッセル・長方形タイプ 1000円
75mmのカーテン芯を使った長方形のタッセルです。紐部分はカーテンと同じ生地で作ります
。ヒモ部分はカーテン地で作るか既製のヒモか選べます。カーブタイプの長さを参考に、希望の長さをご指定ください。 |

タッセル・カーブタイプ 1000円
タッセル用の芯を使った丸みのあるデザインです。
ヒモ部分はカーテン地で作るか既製のヒモかご指定ください。
芯部分の長さは3種類、(大)45cm (中)40cm (小)36cmです。こちらもご指定ください。
(大の50cmは45cmに変更になりました) |
タッセル両端のヒモについて
ヒモはカーテン地で作ると統一感があるのですが、フックにかけにくい、手垢で汚れやすいという欠点もあります。ふだんは見えない部分なので、ヒモは
汚れにくいポリエステルのヒモ(タッセル用として流通している物)をおすすめしております。
恐れ入りますが、その場合のヒモの色は当店にお任せください。生地に近い色でお付けします。
特にご指定がない場合は、ヒモをお付けします。 |
|

のれん 3000円〜
スリット1つまでの料金です。スリット1つ増すごとに500円増しです。 |

テーブルクロス 1500円〜
おおむね1mくらいまで。レースなどの飾りもお付けできます。大きい物はのれん、タペストリーに準じます。 |

タペストリー 2000円〜
上下にバーを通す輪を作ります。バーがすでにある場合はバーの直径もお知らせください。 |

クッション 3000円
(45cm角を超える場合は+綿代加算)
カーテン生地で作り、当店が特別注文しているぬいぐるみ綿を直接入れます。綿の代金込みの価格です。最大45cm角まででお好きなサイズをご指定ください。45cmを超える場合は綿代が1000円/300g単位で加算されます。 |

クッションカバー 1500円
カバーのみの料金です。出し入れする部分が10cmほど二重になります。50cm角のクッションに対するカバーの用尺は、55cm×120cmです。 |

クッションカバー 2000円
カバーのみの縫製料金です。ファスナーの付け賃が入っていますので、お好きなファスナーを同送してください。当店でご用意する場合は+300円です。 |

コースター 1000円
(10個以上は3割引 700円)
10〜15cm角の裏付き仕上げです(2枚の生地を合わせて表裏ともどちらでも使えます。希望サイズご指定ください。10個以上の場合は3割引きの700円です。 |

ティッシュボックスカバー 2000円
ボックスの大きさがいろいろなので、普段お使いのティッシュを1箱、材料と一緒に同梱してください。
ティッシュのメーカー・ブランドをご指定いただいても対応できません。現物をお送り願います。 |

トイレロールカバー 1000円
(10個以上は3割引 700円)
幅11cm×長さ36cmのトイレットペーパーのカバーです。小さなマジックテープで閉じます。10個以上の場合は2割引きの700円になります。(マジックテープは当店でご用意します) |
|